2025.02.01のし袋の種類について

のし袋は、慶弔事などのお祝いやお祝い返し、香典など、様々な場面で利用されます。

種類も豊富で、水引の種類や表書き、金額によって使い分けが必要です。

■のし袋の種類を大きく分けると

  ●慶事用: 結婚式、出産祝い、昇進祝いなどのお祝いの際に使用します。

  ●弔事用: 葬儀、法要などのお悔やみの際に使用します。

 ★慶事用のし袋

    慶事用ののし袋は、水引の色や結び方によって種類が分かれます。

    ・紅白の蝶結び: 結婚式や出産祝いなど、何度あっても嬉しい慶事の際に使用します。

            繰り返さないことを願い、結び目がほどける蝶結びが一般的です。

    ・紅白の結び切り: 家を建てる、昇進など、一度きりのめでたい場合に使用します。

            二度と繰り返さないことを願い、結び目がほどけない結び切りが一般的です。

    ・金銀の結び切り: 特別な場合や高額の祝儀の際に使用します。

             豪華な印象を与えたい場合に適しています。

  ★弔事用のし袋

      弔事用ののし袋は、水引の色が黒白で、結び方は結び切りが一般的です。

      ・黒白の結び切り: 葬儀や法要など、不幸な出来事の際に使用します。

               二度と繰り返さないことを願い、結び目がほどけない結び切りが一般的です。

■のし袋の表書き

のし袋の表書きも、慶弔事によって異なります。

  ・慶事: 結婚祝いの場合は「御結婚御祝」、出産祝いの場合は「御出産御祝」など、

      その場に合った言葉を選びます。

  ・弔事: 葬儀の際は「御霊前」、法要の際は「御仏前」などが一般的です。

■のし袋の選び方

のし袋を選ぶ際は、以下の点に注意しましょう。

    ・慶弔事の種類: 慶事か弔事かによって、水引の色や結び方が異なります。

    ・金額: 金額によって、のし袋のサイズやデザインを選ぶと良いでしょう。

    ・贈る相手との関係: 親しい間柄か目上の人かなど、相手との関係によって選ぶのし袋も変わります。

まとめ

 のし袋は、贈る相手への気持ちを伝える大切なものです。適切なのし袋を選ぶことで、

 失礼のないようにすることができます。

 

《相談無料》家族葬ホール空 /葬儀/ 式場(大阪府藤井寺市/羽曳野市/柏原市/八尾市)

大阪府藤井寺市林6-6-35

家族葬ホール空 

TEL: 072-936-0090  FAX :072-936-0080

https://www.ku-kazokusou.com/

info@ku-kazokusou.com